腰痛や膝関節痛、股関節痛といった、慢性的な痛みのために、日常生活が著しく阻害されている方はいませんか?
また、リハビリデイサービスやデイケア、訪問リハなどでリハビリを受けていても、痛みのために本質的な機能訓練ができていない方はいませんか?
鍼灸マッサージは、そうした腰や膝などの痛みを緩和する方法として最もお勧めできることの一つだと私は確信しています。
もちろん、すべての症状が鍼灸マッサージで完治するわけではありません。
また、痛みの原因によっては、鍼灸マッサージで対応することができない疾患もあります。
しかし、関節や筋肉を原因とする痛みは、少なからず鍼灸マッサージで改善することがあることも事実です。
「きたえる」リハビリと並行して、「やわらげる」鍼灸マッサージを定期的に導入すれば、痛みの緩和により機能訓練が効率的に進められるので、ざらなるADLの改善が期待できるのです。